
SONIC PORT VX
<特長>
- 24-bit/48kHzのオーディオ・クオリティを実現する2イン/2アウト・オーディオインターフェース、
- プロクオリティのプリアンプ(45dBゲイン)を装備したステレオ/モノ・コンデンサーマイク内蔵
- 120dBのダイナミック・レンジを実現するバッファー装備の1/4” ハイクオリティ・ギター/ベース入力
- キーボードやドラムマシン、その他のソースを録音可能な1/8” ステレオ・ライン入力
- スタジオ・モニターを接続可能な1/4” プロレベル・バランス・ステレオ出力
- 1/8” ステレオ・ヘッドフォン出力
- ゼロレーテンシー・モニタリング
- iOS、Mac、PC互換
- GarageBandやその他のCore Audio音楽アプリでシームレスに動作
- ジャム演奏やギター・トーンの作成が行えるLine 6 Mobile PODアプリ互換(USB-Cポート搭載iPad Proを除く)
- 消費電力を抑えたバスパワー動作デザイン; 市販のUSBパワーサプライを使用すればSonic Port™ VXとiOSディバイスへ電源供給が可能
- iOSデバイスの動作中に電力供給可能
- マイクスタンド・アダプター付き卓上スタンド同梱
- 1/4” ネジでカメラ三脚に取付可能
- デタッチャブルなLightningコネクター・ケーブル付属
<対応デバイス>
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8+
- iPhone 8
- iPhone 7
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6 Plus
- iPhone 6
- iPhone SE
- iPhone 5s
- iPhone 5c
- iPhone 5
- iPhone 4s
- iPad Air 2
- iPad Air
- iPad mini 4
- iPad mini 3
- iPad mini 2
- iPad mini
- iPad Pro
- iPad (第3及び第4世代)
- iPad 2
- iPod touch(第5及び第6世代)
※ 記載のものより新しいiOSデバイス(Lightningコネクタ搭載機種)でも動作することが確認されていますが、現状では十分な検証が行われていません。
※ USB-Cポートを搭載したiPadについては、USB-C to USB-A変換アダプタを使用し、付属のケーブルを経由してSonic Port VXのmicro USB端子に接続することで、オーディオ・インターフェースとして動作することが確認されています。
・「Mobile POD」や「Cubasis」のアンロック機能には対応しません。
・すべてのUSB-C to USB-A変換アダプタでの動作を保証するものではありません。
※ iOS 13で使用する場合は、iOS 13.4以上にアップデートする必要があります。

SONIC PORT
<特長>
- 24-bit/48kHzのオーディオ・クオリティを実現する2イン/2アウト・オーディオ・インターフェース
- 120dBのダイナミック・レンジ を実現するバッファー装備1/4” ギター/ベース入力、
- 1/8” ステレオ・ライン入力
- 1/4” モノ/ステレオ対応ギター/ラインレベル出力
- 1/8” ステレオ・ヘッドフォン出力
- GarageBand等Core Audio音楽アプリで動作
- iOSデバイスからパワー供給 ― 追加電源やバッテリー不要
- デタッチャブルなLightningコネクター・ケーブル付属
<対応デバイス>
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8+
- iPhone 8
- iPhone 7
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6 Plus
- iPhone 6
- iPhone SE
- iPhone 5s
- iPhone 5c
- iPhone 5
- iPhone 4s
- iPad Air 2
- iPad Air
- iPad mini 4
- iPad mini 3
- iPad mini 2
- iPad mini
- iPad Pro(USB-Cポート搭載モデルを除く)
- iPad (第3及び第4世代)
- iPad 2
- iPod touch(第5及び第6世代)
※ 記載のものより新しいiOSデバイス(Lightningコネクタ搭載機種)でも動作することが確認されていますが、現状では十分な検証が行われていません。
※ USB-Cポートを搭載したiPadには対応しておりません。
※ iOS 13で使用する場合は、iOS 13.4以上にアップデートする必要があります。