
POD FARM 2.5 プラグイン・コレクション
レコーディング・ギタリストのための著名なトーンの数々


柔軟性の高いDSPで高度なルーティングを実現
一世代前の機器やペダルボードとは違います
多彩なルーティングも可能にする POD Farm 2.5は、その柔軟性により、求められる完璧なシグナル・チェーンを作成可能です。ギターシグナルを2つの独立したアンプとエフェクトのシグナルチェーンに分割したり、計20種のFXモデル(各チェーン最大10種まで)を、アンプ/キャビネット・モデルの前後、どのような順序でルーティングさせることも可能で、更にはキャビネットの後にマイク・プリアンプを追加し、バーチャルなA/B/Y ボックスで両方のチェーンをコントロールすることもできます。デュアル・アンプ/エフェクトによるシグナルチェーンを同時に、あるいは個別にプレイできる「デュアル・トーン」を作成すれば、それぞれのシグナルチェーンのパンを左右いっぱいに振る事でメリハリのあるステレオ・サウンドを演出できます。そしてトーンのあらゆる側面を、バーチャルのA/B/Y ボックスでコントロールしましょう。
ワークフローの効率化
POD Farm ElementsでCPUへの負荷を最小限に
POD Farm 2.5がツールボックスなら、 POD Farm Elementsはそこに収められているツールと言えます。それぞれのPOD Farm Elementsのプラグインが、POD Farm 2.5に搭載される各アンプ、プリアンプ、エフェクト・モデルと同様の魅力的なモデルを提供します。小さいながらもパワフルなPOD Farm Elementsは、POD Farm 2.5の持つワールドクラスなトーンを提供しつつも、CPUへの負荷は最小限に抑えます。フェイザーが必要でならPOD FarmのModsを、少しファズをかけたければPOD Farm Distortionsをロードしましょう。ツールが一つだけ必要な時に、ツールボックス丸ごと持ち出すのは大変ですから。

MIDIを完全サポート
フット・コントローラーを接続して操作性を更に向上
皆さんも学生時代、バンド練習でワウ・ペダルや複数のストンプボックスを使っていたのではないでしょうか。POD Farm 2.5はMIDIを完全サポートしており、MIDIコントローラーを接続して、アナログのペダルと同じ感覚や操作性で演奏できます。Line 6のFBV™ 3、FBV Shortboard MkII、FBV Express MkIIを使えば、MIDI のラーン機能により、モデルのバイパス、ボリューム、ミュート、グローバル・タップ・テンポ、バーチャルA/B/Yボックスをより簡単に調整できます。外部のルーティングも内部のルーティングと同じほど簡単に行えます。

POD STUDIOインターフェースには無償で同梱*
ギタリストのレコーディングに最適なインターフェース
超ローノイズ — 同クラスのインターフェースより12dBも広いダイナミック・レンジで録音
ToneDirect™ モニタリング — Line 6開発のToneDirectモニタリングにより驚異のロー・レイテンシーを実現
リアルなレスポンスとフィール — トーンやフィールを損なうことなく高品質なアンプ/エフェクト・モデリングで録音
スタジオクオリティのレコーディング — 44.1/48 kHz 16-/24-bit 処理 (88.2/96 kHzには サンプリングレート変換で対応)
ミックス上で最終形に — 完全に処理されたPOD® のトーンをモニタリングしながらドライな信号を録音しておけば、ミックス時でも納得がいくまでトーン作成が可能
パワフルでコンパクト — GXは軽量且つ堅牢でAbleton® Live、GarageBand®、Pro Tools®、Logic®などのレコーディング・ソフトウェアとの使用に最適
互換性 — USB 1.1 / 2.0対応

必要動作環境
- 1GB以上のRAM
- 1GB以上のHD空きスペース
- 5400rpm以上の読み込み速度(7200rpm以上推奨)
- CD または DVDドライブ
- Mac® AU/RTAS®/VST® 及び Windows® RTAS/VST互換
MAC®
- G5 dual 1.8GHz以上
- OS X 10.5以降
注:POD Farm 2.5は32bitプラグインをサポートしていないDAWソフトウェア上では動作しません。
WINDOWS®
- Pentium® IV 1.4GHz以上
- Windows XP (SP3)以降
iLok
- iLok版は要iLok USB Smart Key(別売)、アクティベーションのためのインターネット接続環境
